番外編 開コン畑でつかまえて 

開運開墾作業
30代、40代でお友だち、お知り合いを増やしたいという方、ありきたりの合コンやお見合いパーティーに飽きたという方、真剣に出会いを考えている方、荒れ地を開墾したい方、なんだか無性にお茶が飲みたい方、、、、ようこそ!
日 時

平成22年 12月4日(土) 午後1:00〜(4:00)

場 所

円東寺(千葉県流山市 市野谷563-1)   つくばエクスプレス車窓から見えるお寺です

参加費 男性1000円、女性500円 (開運鈴守り・授与)   ※参加費は当日預かります
参加資格

30代、40代の独身の方   ※男性のみ50代前半も可

募集人数 

先着 男女とも15名ずつ  

内 容 徒歩3分の場所で荒れ地の 開墾作業をみんなで楽しく小1時間。終了後、広間で親睦茶話会。
※雨天時は開墾作業は無しで開運祈願と茶話会のみ
持ち物 軍手(できたら厚手のゴム手袋)カマもしくはスコップ(無い方にはお貸します)、 開墾作業の出来る汚れてもいい服装、靴、タオル
※セーターやフリースなど、草の実が付きやすい服装は避けてください。

青空の下で小一時間作業をし、楽しくお茶を飲む会ですから、気分転換程度のお気持ちでご参加くだされば結構です。


当日は、市野谷自治会公認パフォーマーPRINCOちゃんによる控えめな仕切りもお楽しみいただけます。
茶話会のお菓子はいつもの、ゴディ…、フォショ…、、などなど、有意義な会になりますこと責任をもってお約束致します。

これから先、今日より若い明日が無いのなら、いつだってスタートには最良の日です。
ぜひこの千載一遇の機会にお誘い合わせの上ご参加ください。
ご質問などございましたら、ご遠慮なくどうぞ。


【お問い合わせ・お申し込みは、お気軽にお電話かFAXでどうぞ】

お問い合わせ先と円東寺の地図はこちら

メールの方はこちらへ


◆かつて独身だったみなさんへ

 近年、初婚年齢がどんどん上がってきており、30代40代で独身の方が当たり前になってまいりました。しかし、結婚とはお付き合いが成熟し、双方のご家族の納得があって初めて成り立つものですから、出会いが早いに越したことはございません。もちろん結婚だけが幸せの答えではございませんが、結婚を望んでいるのに出会いが無いことで、思いが叶わない方も大勢いらっしゃいます。

 お寺で婚カツ(結婚活動)?と思われるかも知れませんが、かつてお寺の住職は良縁を祈願し、実際に紹介、仲人をし、その夫婦に子どもが出来れば名前もつけたのです。円東寺でも、そういったかつての住職方のご苦労の一端を担いたいと願い、この度の「開運開墾作業」開催を決めました。土に触れ、共同で作業をすることで、お互いがより親密になりますし、着飾ってレストランで食事をするよりも、相手の本当の人となりがよく分かると思います。
 かつて、地域や親戚のお節介おじさん、お節介おばさんのおかげで結婚をされたご夫婦は、その恩返しを次世代の男女にきちんとされているのでしょうか。ご家庭やご近所、ご親戚などに該当の方がいらっしゃいましたら、ぜひ申込みをおすすめし、背中を強く強く押して差し上げてください。

無縁社会という言葉にため息をつくだけでは何も変わりません。
我々が次世代の縁作り、有縁社会の起点になりませんか!



◇当日の様子
直前に仕事の都合で不参加になった方も多かったのですが、17名のご参加をいただきました。

集合の後、すぐに本堂で開運祈願法要と御守りの授与を行いました。太鼓と読経に参加者一同の胸も高鳴ります。

その後、茶話会で用いる「偏愛マップ※」をそれぞれに書いていただきました。
お天気にも恵まれ、最高の開墾となりました。今回は4つのチームに分かれてそれぞれのリーダーの元、ガシガシと草を刈っていきました。次第に、このままいつまでも原野を開拓したい、草と格闘しつづけたい、という気持ちになるのが不思議です。

※この高揚感を「開墾ハイ」というそうです(ウソ)
終了後、手を洗って枯れ草などのゴミを払って、茶話会です。外での作業の後で心拍数もあがっており、新密度も増していますので、笑いやどよめきが終始おこる、わきあいあいの会になりました。 


17時にいったん終了し、希望者のみで会費制の懇親会を開宴いたしました。19時閉宴の予定が、結局終了は21時。別れがたく去りがたい雰囲気の中、再会を約束しつつお開きとなりました。
※『声に出して読みたい日本語』著者の齋藤孝さん考案の「ハンパじゃなく好きなもの」を1枚の紙に書き出したマップのこと。具体的な名前まで書き込むのがポイント。

もどる

i
i
i
i
i
i
i
i
i
i
i
i