第2回・お参りの仕方

当日の様子

円東寺「大人の寺子屋」第二回のテーマは「お参りの仕方」でした。 まず初めにはお約束の準備運動。頭も身体も心もスラックス!スラックス!

、、、、、じゃなくてリラックス。

第1部の講師は宝輪トラベルのI藤巧城先生。ちなみにこの方も駅前で大道芸もどきをします。講演タイトルは「巡礼ってなんじゃ?」

日本と海外の巡礼の違い。そもそも巡礼とは何か?その歴史は?さすがプロと思わずうなる、豊富な知識を御披露くださいました。

おやつはモロゾフのプリンと住職大好物の風雅巻き。そして希林あげ。次はきっと、ゴディ、、、フォショ、、、あるいは虎、、叶匠、、、、

休憩のあとの第2部では、神社とお寺のお参りの仕方の違い、玉串の扱い、手水の仕方などをお話しました。また、礼拝と一言でいいますが、「礼」と「拝」は違うものです。神道と仏教の礼拝に対する考え方の違いなどにも触れました。

 

質問コーナー

お線香は立てるの寝せるの?
お焼香の回数は?
お供えしてはいけないものやお花はあるの?
お願い事はどのタイミングでするの?
数珠はどういうものをどうやって使えばいいの?

などなど、いろいろなご質問にお答えしました。90分の予定があっという間に少しオーバーしてしまい充実した午後でした。

次回テーマのご希望がありましたらご遠慮なく申しつけてください。

 


ご質問は些細なことでもご遠慮なく